経営コンサルティング会社のM&A・会社売却

経営コンサルティング会社を売る・・・

2019.01.29更新

「自分の会社や店ではM&Aによる売却は難しいのでは?」
「実際に買い手が現れるのだろうか?」

などとお考えの方、清算や廃業をお考えになる前に一度弊社にご相談下さい。(相談料無料)
きっとお役に立てるアドバイスができると思います。

経営コンサルティング会社のM&A-会社売却

2018年 経営コンサルティング業界

経営コンサルティング会社とは、企業の経営課題を抽出し、や改善案策定やM&Aの提言により、クライアントの収益向上を業務としている。

IDCジャパンの資料によると、2016年度の国内市場規模は約6800億円である。その中でもビジネスコンサルティング市場はIT化支援等の需要拡大により、上記業績の約半分を占める。本市場は今後さらに継続成長が見込まれる分野であり、2021年には市場規模が8000億円を越えると見込まれている。

経営コンサルティング業界の業績増収には、国内におけるM&Aの活発化が大きく関与している。経営コンサルティング会社大手では、M&A仲介成約件数が囲う最高値を記録し、以降も成約件数の伸びが堅調であるという予測から、2017年の第二四半期(4月〜9月)の連結業績予想を上方修正する声明を発表した。企業の経営課題と業績改善の手段としてM&Aが資本戦略の一つとして活用されていることが伺われる。


2018年 経営コンサルティングM&A動向

食・農業関連のコンサルティングをメインとするアグリホールディングスは、ゴハンスタンダード株式会社と2017年に業務提携を行い、日本食材の海外市場拡大をサポートするワンストップサービスを提供する。

また、三菱総合研究所はAI対話システム開発を手がける株式会社Nextremerと連携事業展開を合意、2017年10月より共同研究を始めた。

今後このように、コンサルティング会社と他企業が業務提携やM&Aを行い、両社の持つノウハウを生かし新規分野へ進出する動きが活発化してゆくとみられる。

2018年 経営コンサルティング業界の現在の課題

経営コンサルティング会社の業績には、経営者の実力とあわせ、会社の人脈、コンサルタントの人柄、知識、経歴などが大きく影響する。そのため、中小規模の経営コンサルティング会社では、案件に対しマンパワーの不足や不得意分野の対応などが難しいことが課題である。

特に今後中小企業の経営解決に向けた支援や、IT分野のサービス拡充が見込まれる中、不足している能力の補完をするべく、コンサルティング業界でも人材育成やM&Aによる優秀な人材吸収等が活発になっている。

担当からのコメント

時代の趨勢や技術発展により、従来の業務の維持のみでは生き残れないと悩む中小企業は数多く、後継者問題の解決や事業規模拡大に向け、M&A等を検討する会社は今後より多くなっていくことが見込まれます。そしてそのような中小企業にとって、コンサルティング会社は欠かせないパートナーとなります。 

中小企業の経営改善には多種多様なニーズが存在するため、コンサルティング会社はそれらのニーズに対応するべく広範な知識、経験が必要とされる業種です。そしてIT関連の技術の発達により、コンサルティング会社はさらに専門分野の知識とノウハウを積極的に習得することが求められています。

今後、各種専門分野に対応できるスタッフの強化や業務拡大を目的として、コンサルティング会社自体が業務提携やM&Aをするケースも増えると考えられます。

過去の経営コンサルティング会社の業界動向

2017年 経営コンサルティング会社の業界動向

経営コンサルティング会社は、少子高齢化やグローバル経済の発展に伴いますます需要が高まってきている。不透明な経済状況の中で、幅広い知識と問題解決力を持つ経営のプロが必要になってきている。
マーケットデータによると、国内のコンサルティング会社の市場は前年比から6.3%増の6463億円であり、平成27年からの5年間で年間平均成長率は25.6%で今後さらに市場の拡大が見込まれる。
また、阿部政権が掲げる地方創生の一環として経済産業省による地方企業の海外進出の強化が行われている。現在だけで207事業の成長が見込める企業を採択し、経営コンサルタントから専門的な知識の助言を受けられるようにした。
このような背景から、経営コンサルティング会社の「市場シェアの拡大」等の目的によるM&Aが増加傾向にある。

●大手コンサルティング会社の動向
大手コンサルティング会社の船井総研ホールディングスの平成27年12月期の売上高は、前期比17.9%増の147億1700万円であった。
主力の住宅・不動産業界に加え、成長産業と見込む医療・介護業界向けコンサルティングが増加した。
介護・医療業界の成長は、少子高齢化によりますます成長が見込め、それに伴いM&Aの増加も見込める。
また、タナベ経営の平成28年3月期売上高は前期比5.5%増しの82億9700万円となった。これは、人材育成や教育を主眼とした研修・セミナー等の顧客視点に立ったコンサルティングが増収に寄与した。

●中部地方のM&Aの拡大
トーマツグループのデトロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリーは4月にM&Aの助言を手がける拠点を愛知県名古屋市に設立した。これは世界規模の競争激化や、国内需要の減少などを見越し、事業再編に意欲を示す企業が増えてきていることに起因する。
名古屋を始めとする中部地域は、元々は他地域に比べM&Aに慎重な企業が多かったが、トーマツグループの中部地域進出に伴い、中部地域のM%Aは平成27年度には前年に比べて倍増している。

●経営コンサルティング会社の今後の課題
経営コンサルティング業界は市場規模の成長により、コンサルティングに関する企業が増加の一途をたどり、現在は成熟期に差し掛かっているといえる。ビジネスモデルやパターンもおおよそ決まってきており、今後は他者との差別化を図らなくては淘汰されてしまう状況になっていくことが予想される。
また、海外企業を顧客とした場合や、外国人の採用など、世界的なグローバル化により海外企業との関係性も今後の課題となっていくことが予想される。
さらにIT化に伴う、専門的な相談を顧客から受ける状況が増加傾向にあり、個人のスキルや専門知識の向上が求められてくる。

M&Aのメリット

譲渡企業のメリット

後継者問題を解決でき社会的信用を維持したまま安心してリタイアできる
従業員の雇用維持ができる
個人保証や担保を外すことができる
事業の将来不安の解決ができる
創業者利益が得られる

 

買収企業のメリット

規模のメリットを享受できる(原価低減、間接コスト低減など)
新規顧客、新たなノウハウ、優秀な人材などの獲得ができる
成長スピードの飛躍的な向上ができる

 

経営コンサルティング会社の案件情報

経営コンサルティング会社の売却情報  経営コンサルティング会社の買収情報

弊社では、経営コンサルティング会社のM&A情報を多数保有しており、リーズナブルな料金体系で小規模なM&Aから本格的なアドバイスを行っております。

非掲載の売却情報・買収情報も多数ございますので、下記「無料相談お問い合わせ先」までお問い合わせ下さい。

無料相談お問い合わせ先

メールにて無料相談 お電話:03-6860-8272 FAXお問い合わせフォーム

まずはお気軽に無料相談をご利用ください

  • プロに依頼して人材派遣業許可をスムーズに取得したい方
  • 人材派遣業・業務請負業・有料職業紹介事業についてアドバイスを受けたい方
  • 開業後の労務管理やビジネスモデル構築について相談したい方

相談申込み:0120-073-608(平日10:00~19:00)

メールでの相談申込み(24時間受付)

  • 相談時間はたっぷり1時間
  • 事前予約で時間外・土日・祝日も対応
  • 内容によって出張無料相談も可能

M&Aに関する無料相談受付中(秘密厳守)

03-6860-8272(平日9:30~18:00)

メールでのお問い合わせ

株式会社中小企業M&Aサポート

M&Aコンサルタントの視点・論点

小規模から中規模M&Aの話題など、中小企業のM&Aについてお届けします。

Facebook
ツイッター