2009年12月

百貨店さいか屋、川崎店を76億円でMM投資組合に譲渡。

M&A ニュース

百貨店さいか屋、川崎店を76億円でMM投資組合に譲渡。

事業再生ADR(裁判外紛争解決)手続きで経営再建中のさいか屋は、保有資産の効率的運用と財務体質の強化・改善を図るための見直しの一環として神奈川県川崎市にある川崎店の土地(土地3074?、建物2万5344?)を76億円でMM投資組合に譲渡する契約を締結したと発表。営業活動については、MM投資組合と建物賃貸借契約を締結したうえで引き続き行っていく。川崎店はJR川崎駅東口に位置する店舗だが、ラゾーナ川崎(三井不動産)などの影響で売上が鈍化していた。

作成者

ドイツのバルブメーカーが売却、キッツへ

M&A ニュース

ドイツのバルブメーカーが売却、キッツへ

ドイツのバルブメーカーのぺリンは、キッツへ売却の運びとなった。売却価格は非公表だが、ぺリンの親会社から株式が売却される。
キッツは、今回の買収を取扱品目の増加やヨーロッパでの売上拡大につなげたい考え。

作成者

アメリカの独立系清涼飲料会社がサントリーに100億円で売却へ

M&A ニュース

アメリカの独立系清涼飲料会社がサントリーに100億円で売却へ

米清涼飲料大手ペプシコを取り扱うコンウェイマートルビーチはサントリーへ売却の運びとなった。売却金額は100億円。コンウェイ社はペプシコからコーラ原液などを仕入れて製品化し、販売する独立系企業。株式は売却せず、コンウェイ社の資産や独立販売権等を売却。
サントリーは元来国内でのペプシコ製品の独占的製造・販売権を持っているが、国内市場が冷え込む中、海外市場を強化する為にペプシコとの合弁会社を通じて買収に乗り出した。

作成者

英コンタクトレンズ会社、メニコンに売却へ

M&A ニュース

英コンタクトレンズ会社、メニコンに売却へ

英国のコンタクトレンズ会社「デイビッド・トーマス・コンタクトレンズ」がメニコンへ売却されることが発表された。売却価格は非公表。メニコンはデイビッド社の全株式を取得。英国での事業拠点としてヨーロッパでのシェアを伸ばしていきたい考え。

作成者

GE、傘下のNBCユニバーサルをComcastに売却へ

M&A ニュース

GE、傘下のNBCユニバーサルをComcastに売却へ

1日の報道では、GEによるNBCユニバーサルの売却交渉は大詰めを迎え、合意間近で3日にも正式発表が見込まれると報じられた。アメリカCATV最大手のComcastが売却先となる。

作成者

売却情報を更新しました。

お知らせ

売却情報(NO.0903602)を掲載しました。

作成者

「アートコーヒー」が外食ゼンショーに売却へ

M&A ニュース

「アートコーヒー」が外食ゼンショーに売却へ

アートカフェは外食大手ゼンショーと事業譲渡契約を締結、「アートコーヒー」事業を売却することになった。ゼンショーは「アートコーヒー」全店と従業員45名を引き継ぎ、今後も同じ「アートコーヒー」の店名で運営していく。売却金額は非公表だが、3億円程度の見込み。
ゼンショーは初めてカフェ業態に乗り出すことになる。

作成者

シミック、第一三共グループの静岡工場譲受で合意

M&A ニュース

シミック、第一三共グループの静岡工場譲受で合意

シミックは30日、第一三共の100%子会社の静岡工場授受の件で、株式譲渡契約を締結したと発表。この株式譲渡は、静岡工場の製造と土地建物の資産を分割承継する為に設立した第一三共の100%子会社の全株式を取得するもので、株式授受日は来年4月の予定。
今回の静岡工場の譲受で、シミックはほぼすべての形が可能な国内でも最大級クラスの医薬品製造受託機関となる。

作成者

スーパーやまとが閉店したスーパー「フレッティいりや」を再生、開店

M&A ニュース

スーパーやまとが閉店したスーパー「フレッティいりや」を再生、開店

スーパーやまとは市川三郷町の旧フレッティいりやの建物を再生し、六郷店として開店した。
同社は今までにも業績不振や後継者問題等で閉店した個人スーパーを買収し、リニューアルして出店してきた。初期コストが安く抑えられ、店の固定客を引き継げるメリットもあり、売上は好調とのこと。
今回の出店もいりやの店舗の什器備品を極力使い、一部商品の納入先も引き継ぐ形で利用している。リニューアルコストは1千万円、年商は3億5千万円の計画。

作成者

データベース・セキュリティ会社Guardiumが米IBMへ売却

M&A ニュース

データベース・セキュリティ会社Guardiumが米IBMへ売却

データベース・セキュリティ会社のGuardiumが米IBMへ売却されることになった。
売却価格は不明。
IBMは情報データ管理・保護分野の強化のため、データの不正アクセスや不正使用の監視技術を持つ同社を買収し、クライアント企業の情報インフラの保護を支援していく。
Guardiumは2002年設立。

作成者

まずはお気軽に無料相談をご利用ください

  • プロに依頼して人材派遣業許可をスムーズに取得したい方
  • 人材派遣業・業務請負業・有料職業紹介事業についてアドバイスを受けたい方
  • 開業後の労務管理やビジネスモデル構築について相談したい方

相談申込み:0120-073-608(平日10:00~19:00)

メールでの相談申込み(24時間受付)

  • 相談時間はたっぷり1時間
  • 事前予約で時間外・土日・祝日も対応
  • 内容によって出張無料相談も可能

M&Aに関する無料相談受付中(秘密厳守)

03-6860-8272(平日9:30~18:00)

メールでのお問い合わせ

株式会社中小企業M&Aサポート

M&Aコンサルタントの視点・論点

小規模から中規模M&Aの話題など、中小企業のM&Aについてお届けします。

Facebook
ツイッター