管工事業界のM&A・会社売却

管工事業を売る・・・

2017.10.18更新管工事のM&A・会社売却の写真

「自分の管工事業ではM&Aによる売却は難しいのでは?」
「実際に買い手が現れるのだろうか?」
「管工事会社売却の相場はどれくらいか?」

「売却の手続きはどのようにすれば良いのか?」

「会社をどのような方法で会社を売却することが最適なのか?」
「実際、売却における税金はいくらかかるのか・・・。」

いざ、自分の会社を売却するとなると、多くの疑問があるかと思います。

清算や廃業をお考えになる前に一度弊社にご相談下さい。(相談料無料)
きっとお役に立てるアドバイスができると思います。

2017年 管工事業M&A・売却動向

管工事業

管工事業とは、冷暖房や空調設備を設置する空調工事や給排水や汚水の処理などを行う衛生工事、またそれらの設備を機能させるための管を設置する工事業である。

2017年 管工事業 M&A業界動向

国土交通省の調査によれば、平成26年の完成工事高は前年比の3.5%増であり、そのうちの約6割を下請けが構成している。H26年度の元受完成工事高はH25年度と比較してやや減少しているものの、民間による発注比率が両年度ともに7割超えとなっている。

全体として完成工事高が増加している一方、住宅にかかるリフォームリニューアル分野では受注件数・受注高ともに、大きく前年を下回っている。国土交通省の調査によると、H27年度上半期のこの分野での管工事業の受注件数が前年比マイナス84%、受注高についても建築工事業のプラス3%に対し、管工事業はマイナス50.4%と大きく減少していることが分かる。この背景には隣接する業種からの参入などが考えられる。
また、許可事業者数の推移をみると、建設事業、管工事業ともにH25年度以降、増加を続けていたが、H28年度は減少に転じている。

管工業界におけるM&Aは、後継者問題の解決、技術者・資格者の獲得、公共から民間受注へのシフト、管工設備から総合的な設備へと事業拡大などさまざまな課題のソリューションとして有効であると考えられ、近年活発化してきている。
あらゆる業態の事業でM&Aが行われるようになったことから、建設業界においてもM&Aの垣根が低くなり、その性格も従来の身売りのようなものから戦略的な譲渡や事業提携などに変わってきている。
また「電気工事会社と管工会社」など業界をまたいだM&Aも多く行われ、新しいビジネスモデルを確立する手段としても企業規模の大小問わず積極的にM&Aが行われている。業界内の多くの課題の重要な解決策になることから、今後もM&Aによる業界再編は進んでいくとみられる。

2017年 管工事業の課題

国土交通省の調査によると、平成26年度の管工事業就業者数は前年比8.2%減となっており、労働力、とりわけ技術者や有資格者の減少が課題として考えられる。若年技術者の採用だけでなく、技術資格取得支援制度など、人材の定着を促す取組みが求められている。

また、住環境分野でのニーズを取り込むことも課題である。住宅リフォームは台所や浴槽、トイレなど水回り関連の工事のニーズも多いため、特にマンションなどの大規模な修繕工事を受注できればこの分野での伸びしろは大きい。住宅のリフォームにおける水周りの改修ニーズを取り込む策としてM&Aをはじめ、他の専門業者との戦略的な連携をしていく必要がある。

2017年 管工事業界の展望

近年、省エネ需要の追い風を受け、大手各社はオフィスビルや工場向けに空調衛生設備機器の開発に力をいれている。管工事業の業務は空調設備から衛星工事まで非常に多岐にわたるため、従来の技術分野だけでなく、電気設備工事などにも技術革新の取組を進めていくことが付加価値の向上につながる。また、幅広い工事分野には共通する技術も多く、それらの専門的な知識や技能を習得していくことで、各工事の一括受注が可能となり、将来の展望が広がると考えられる。


担当からのコメント

管工工事を担う多くの中小企業が後継者問題や、技術者の確保に対する課題を抱える中で、大手企業や他業種の企業による、友好的なM&Aは重要な生き残り戦略であると考えられます。
管工事業は建設事業に付随する工事であることが多いため、大手・中堅の建設業者とM&Aによる提携をすることにより、安定した受注先を確保することができます。また他業種と組みことにより、管工事業の枠にとらわれない技術開発が可能となり、より幅広いニーズを取り込むことも可能になると考えられます。これらの多くのメリットから、M&Aを選択する管工会社が今後も増えていくと思っております。

M&Aのメリット

譲渡企業のメリット

後継者問題を解決でき社会的信用を維持したまま安心してリタイアできる
従業員の雇用維持ができる
個人保証や担保を外すことができる
事業の将来不安の解決ができる
創業者利益が得られる

 

買収企業のメリット

規模のメリットを享受できる(原価低減、間接コスト低減など)
新規顧客、新たなノウハウ、優秀な人材などの獲得ができる
成長スピードの飛躍的な向上ができる

 

管工事業の案件情報

管工事業の売却情報  管工事業の買収情報

弊社では、管工事業のM&A情報を多数保有しており、リーズナブルな料金体系で小規模なM&Aから本格的なアドバイスを行っております。

非掲載の売却情報・買収情報も多数ございますので、下記「無料相談お問い合わせ先」までお問い合わせ下さい。

 

無料相談お問い合わせ先

 メールにて無料相談 お電話:03-6860-8272 FAXお問い合わせフォーム


まずはお気軽に無料相談をご利用ください

  • プロに依頼して人材派遣業許可をスムーズに取得したい方
  • 人材派遣業・業務請負業・有料職業紹介事業についてアドバイスを受けたい方
  • 開業後の労務管理やビジネスモデル構築について相談したい方

相談申込み:0120-073-608(平日10:00~19:00)

メールでの相談申込み(24時間受付)

  • 相談時間はたっぷり1時間
  • 事前予約で時間外・土日・祝日も対応
  • 内容によって出張無料相談も可能

M&Aに関する無料相談受付中(秘密厳守)

03-6860-8272(平日9:30~18:00)

メールでのお問い合わせ

株式会社中小企業M&Aサポート

M&Aコンサルタントの視点・論点

小規模から中規模M&Aの話題など、中小企業のM&Aについてお届けします。

Facebook
ツイッター