クルーズ会社のM&A・会社売却
クルーズ会社を売る・・・
「自分のクルーズ会社はM&Aによる売却は難しいのでは?」
「実際に買い手が現れるのだろうか?」
などとお考えの方、清算や廃業をお考えになる前に一度弊社にご相談下さい。(相談料無料)
きっとお役に立てるアドバイスができると思います。
更新日:2019年2月1日
2018年クルーズ会社M&A動向
日本と外国船社運航のクルーズ船の合計は平成25年から28年で約2倍となっている。次に日本船社運航のクルーズ船の寄港回数は平成25年から28年でおおむね600回前後である。そして外国船社運航のクルーズ船は、平成25年から28年で約4倍の1444回の寄港回数である。また国内クルーズの短期クルーズが5万円から20万円ほどであるのに対して、イタリアの豪華客船クルーズが一泊一万円台で利用可能。それに日本向けに5泊6日のツアーの計画があるだけでなく日本語に応じられるスタッフも在籍。更には工場夜景クルーズは、2000円から7000円で、5000円もの幅があり多くのニーズに応えている。
ちなみに平成29年3月期において総売上高は日本郵船が約19000億円で商船三井が約15000億円であり、4000億円の差が発生。しかし不定期船事業の平成29年3月期の売上は日本郵船が約7200億円で商船三井が約7400億円であり同じくらいなので、不定期船事業では侮れない。
2018年クルーズ会社業界の現在の課題
まだまだクルーズ船のための港が少ないので今後増えて来ると、M&Aも活発化する可能性がある。また平成27年から28年で、参加人口も参加率も一回当たりの費用もほぼ半分になっている。国内のみのクルーズが日本船籍限定となっているので、M&Aなどを利用して発展する土台がある。
2018年クルーズ会社業界の展望
クルーズ船を利用し日本を訪れる人が、平成28年度は27年よりも約90万人増加。しかもクルーズ船が寄港出来るような港の整備を国が行っている。付け加えると、優先して港を運航会社が使用出来るシステムが作られており、これからもクルーズ産業は成長するだろう。そして工場夜景を夜にクルーズから見るサービスの評判が良いので、別の区域を夜に見るものも増加していくと予測。
他にもプライバシーを重視した船室作りで新しい利用者を獲得中。豪華客船によるクルーズが増えているだけでなく、より一層のお客さんの増加を目的に、料金のお得感が強調されている。
担当からのコメント
クルーズ産業も大きく分けると、日本船籍と外国船籍により運営されているものがあります。
したがって、日本側はM&Aを行うことでそれぞれの外国船籍が有している航路が得られる可能性が出てくるかもしれません。
また、工場を夜に見るクルーズが人気を博しているので、今後は、人気の観光スポットを管理している会社とクルーズ会社とが提携する等、M&Aの可能性が考えられるのではないでしょうか。
クルーズ会社のM&Aのメリット
クルーズ会社のM&Aのメリットは、譲渡企業、買収企業別に以下のようなものが挙げられます。
譲渡企業のメリット
後継者問題を解決でき社会的信用を維持したまま安心してリタイアできる
従業員の雇用維持ができる
個人保証や担保を外すことができる
事業の将来不安の解決ができる
創業者利益が得られる
買収企業のメリット
規模のメリットを享受できる(原価低減、間接コスト低減など)
新規顧客、新たなノウハウ、優秀な人材などの獲得ができる
成長スピードの飛躍的な向上ができる
クルーズ会社の案件情報
弊社では、クルーズ会社のM&A情報を多数保有しており、リーズナブルな料金体系で小規模なM&Aから本格的なアドバイスを行っております。
非掲載の売却情報・買収情報も多数ございますので、下記「無料相談お問い合わせ先」までお問い合わせ下さい。
無料相談お問い合わせ先
メールにて無料相談 お電話:03-6860-8272 FAXお問い合わせフォーム